MagicBoxを買ったのでMagSafeアダプタを加工した(大失敗編)

最初にチラっとおさらい。


HyperJuiceとかMagicBoxが何かわかっているかたは【ココから本題】までスクロールしよう。

HyperJuiceとは

MacBookを持って外出したとき、バッテリーが心もとないと思うほど長時間外で使うという人のために
HyoerJuiceという外部バッテリーがある。隠れた人気商品らしい。

HyperJuiceは大人の事情があってMacBookと直接接続できない

でも、MacBookに採用されているACアダプタ接続端子は
磁石みたいにプチッと電源コードがくっついて、さらには足でひっかけても
ケーブルが取れるのでMacが机から落ちる心配もなしというシロモノ。
AppleはこれをMagSafeと呼んでいて特許をとっている。


AppleMacBook用に販売しているACアダプタはもちろん問題ないとして
このHyperJuiceはAppleの製品じゃないし(どこの会社のだっけ)
当然のことながら、このHyperJuiceとMacBookを接続するケーブルに
このMagSafeを使うと訴えられちゃう。


事実、HyperJuiceを売り始める前に、HyperMacとかいうのを売ってたらしくて
そいつにはMagSafeを備えていて、バッテリーとMacBookと直つなぎできていたらしいんだけど


訴えられてなんかいろいろあって販売中止になったらしい。


HyperMacの問題を回避したのがHyperJuice。らしい。

訴えられちゃったので、それを回避すべくHyperJuiceは飛行機についている電源ジャックの形のコネクタを備えている。



えっ。飛行機?



新幹線は普通のACコンセントが備わってるけど、飛行機はなんか違うんだって。実物みたことないけど。
まあとにかく飛行機の座席についてる電源ジャックは普通の形じゃない。
つーかDCジャックか。


そんでApple自身は、この飛行機のジャックにMacBookを接続するための専用アダプターを売っている。
たしかApple MagSafe Airline 電源アダプタという名前で。


そして、HyperJuice本体には、飛行機の座席についている側のジャックの形をまねたやつを出力端子として備えていて(そっちは特許大丈夫なのか?)
あたかも飛行機内で使っているのと同じようにMacSafe Airline 電源アダプタを介して
HyperJuiceとMacBookを接続できるようにしている。(説明がわかりにくいかな)

でも充電できない

でも、Magsafe Airline 電源アダプタを使ってMacBookと接続した場合は
充電ができない。


できるのは給電だけ。


つまり電源をさせばMacBookのバッテリーは消費せずにMacを動かせるけど
バッテリー充電はできない。(また説明がわかりにくい)


充電できずとも、給電できればHyperJuiceのバッテリーが持っている電力で動かせるわけだから
無駄ではないにしろ、ちょっと不便だ。


充電できないのがなんでかはよくわからんけど。
飛行機では電圧とか足りなくて充電できないからそのようにしているとかそんな感じじゃねーのと思いつつ実際どうなのかは知らない。


とにかく、充電はできない。


MagicBox

そこで、普通のMacBookのMagsafe ACアダプタのケーブルを
使う人が自分で切断してHyperJuiceと直接くっつけて充電できるケーブルにしちゃおうぜという製品が
HyperJuiceの販売元から発売されていて(これも大丈夫か?)


これを買って、自分で普通のACアダプタのケーブルを切断して
ケーブルを剥いて、マイナスとプラスのケーブルをごにょごにょして
小細工してうんたらかんたらすると(最高にわかりにくい説明)


Magsafe Airline 電源アダプタの欠点である「充電できない」が解消される。らしい。



ということで加工キットであるMagicBoxを買った。


【ココから本題】


加工のやりかたなんだけど

MagicBoxの中身は、ACアダプタのケーブルをひんむいたりするための工具と
よくわからん工作部品みたいなものと、よくわからんマニュアルだけである。

要するに、加工済みのものを販売すると特許がなんとかで訴えられるから
自分で工作して作ってねということ。


詳しくは他のサイトで、この工作を成功させた事例がたくさんでているので
ぜひこちらの先人たちの記録をご参照いただきたい。


あとさっきの説明もこっちのほうが詳しい


そして、これを見て「俺にもできそう」と思っちゃった方に
今回の私の大失敗編をご覧いただいて、うまくいかないパターンもあるということを見ていただきたい。

Magsafe ACアダプタを改造するぞ!(大失敗編)スタート

必要なものは
・MagSafeのACアダプタ
・MagicBox
である。


加工したあとに実際に使うために
・HyperJuice本体
Mac本体
が必要だが、こちらは改造等は一切施さない。ミスってもこちらには被害はないはず・・・だ



ちなみにACアダプタ自体も、「HyperJuiceを充電するためのACアダプタ」と「HyperJuiceとMacBookをつなぐためのケーブル」の2つにわかれるので
全く無駄にはならないし


この両者を簡単に接続できるようになっており「Macを充電するアダプタ」としても引き続き使えるので
2つ目のアダプタを新規購入しなくても一応大丈夫なのだが


結果論として大失敗してACアダプタが使い物にならなくなったので
別のアダプタを買ってよかったとおもっている。


ちなみにAmazonで買ったらなんか変なシールが貼ってあって
純正品ではなさそうなような気がしたが ※大失敗の原因?


一応充電できることを確認した。


先人たちの記録を参照して、ケーブルをカットする部分に印をつけて


鼻毛用のはさみでカット(先人たちが使っていたのは鼻毛用のはさみではなく普通のはさみでしたが、私の手元に普通のはさみがなかったので)
※大失敗の原因?その2


そんで、断面が見えたわけだけど
マイナスとプラスのケーブルをわけないと意味がないので
ここからさらに数ミリ先にてケーブルの外側だけ綺麗にひっぱがす。
そのときにMagicBoxについてきた工具を使う。



そしてここで大失敗の原因その3かもしれないが
本当はここで工具を思いっきり握ればちゃんと完全にとれたんだけど
途中でやめちゃったからこのような状態に


なんとか手でひんむいたけど、ちゃんと工具を握ればこの状態まで一瞬でもっていける


この馬のしっぽみたいなやつが確かプラス側


MagicBoxのなんかアレにちゃんとおさめるためにクリクリ巻く(意味不明)


さらに内側にもマイナス側の線があるので、印をつけてカット


ちゃんと最後まで握っていれば完全に取れる


このマイナスの線とプラスの線が接触すると大惨事になるし
マイナスとプラスを逆にしてもNGなのでちゃんとやる(ちゃんとやる、って・・・・)


そして、それぞれの線をこのボックスの中に組み込む


んだけど、この時点であんまりよく見てなくてACアダプタ側のボックスに
Macに接続する方の線を接続してしまう
という大惨事をやらかしたが
完成したあと接続出来なかったのでセーフ(なにやってんだ


本当は↓の写真の奥に見える小さいボックスのほうにつながないといけなかった


とりあえずこんなふうにして


こんなふうにさしこむ


で、このあとHyperJuiceのDC OUT端子にこれを挿そうとしたらささらなくて
ACアダプタ側のやつだったことに気付いて、小さいボックスに接続しなおした



そんでHyperJuiceに接続


MacBook Airに接続



あれ、緑ランプもオレンジランプもつかないぞ



\(^o^)/



たぶん、HyperJuiceに近いほうのグリーンランプはついてるから
マイナスとプラスを差し込んだところが多分通電してなくて
Macのほうに電気がいってないんだと思う。



めんどくさいので、こちらはあとでなんとかすることにして
自信をつけるために、今度はHyperJuice自体を充電する側の製作にとりかかる。
こちらが成功すれば、Mac側も同じようにやれば成功するはずだ



同じようにケーブルをひんむいて、さっき間違った方のデカいボックスにつないで
ACアダプタをコンセントにさしこんでHyperJuiceが充電できるか確認





あれ、つかないぞ



\(^o^)/


このあともいろいろあって、MacBook Proのほうに繋いだら
緑ランプはついて給電はし始めたんだけど、充電はできなくて
しばらく見てたら変な臭いがしてきて急いでケーブルを取り外しててんやわんやだったり


こうしてわたしの挑戦は幕を閉じたのであった




いいわけ
Apple純正でない変なMagsafeアダプタであった可能性がある
MacBook Proの直接充電にもつかえるように85Wのアダプタを買った
 ・先人たちの記録をみるとみんな45Wアダプタを使ってるし
  実は45Wじゃないといけないとか?
Mac側のMagsafeコネクタを見てみたらなんか1つピンが押し込まれた状態になってた(一番右側)



よし、次は45WのMagsafeアダプタで再挑戦するぞ!乞うご期待!!



ちなみに今回使ったアダプターはスタッフが
おいしくいただくことはできずゴミになりましたが・・・